LESSON
マタニティ&ママyoga
妊娠による産前・産後の体の変化は、体だけでなく体調やメンタルの変化にも関わります。腰痛・凝り・むくみ・便秘などの身体的不調や、不安・寂しさ・苛立ち・落ち込みなどの心理的不調に悩むこともありますね。体を調えゆっくりと呼吸を行うことで心身は安定します。しかし、妊娠中に大きくなるお腹で呼吸が浅くなったり、産後の慌ただしさで呼吸が浅くなることも...。深い呼吸を行うために、体の変化に合わせた体位(ポーズ)を呼吸と共にゆっくりと行うことで、体の緊張は緩み深い呼吸へ繋がります。さらに、骨盤底筋群を強化し股関節を柔軟にすることで、出産・産後の身体の負担を軽減へと繋がります。産前~出産~産後~育児を母子共に健やかに過ごすためには、まずはママが健康で楽しく過ごすことが大切です♡マタニティ&育児Lifeの心地良さのために、Yogaを取り入れてみませんか♬
マタニティyoga Q&A
Q. いつ頃から始めていいの?
A. 妊娠の経過が順調で、体調に問題がなければ妊娠13週以降の安定期より始められます。
ただし、主治医に確認してからご参加をお願い致します。
Q. いつまで続けていいの?
A. 当日の体調や周期に合わせて行いますので、妊娠の経過が順調であれば出産予定日まで続けられます。ただし、お腹のハリが気になったり気分がすぐれない場合は、中止して体を休めましょう。
Q. アーサナ(ポーズ)を行って苦しくなったりしないの?
A. 無理のない範囲で行いますので心配ありません。その日の体調やお腹の大きさによって行えるアーサナは異なりますので、自分の体と対話しながら自分のペースで行います。
Q. どんな服装で行えばいいの?
A. 体の動きを妨げず、動きやすいゆったりとした服装であれば何でもOKです。体を締めつけるウェアや、ゆったりしすぎて手足で踏んでしまいそうなウェアは動きにくいので避けましょう。また、腹帯や締めつけるタイプの下着などは外して行いましょう。
*更衣スペースがありますのでご利用ください。
